2012年04月03日
歯が抜けた?? 抜かれた??
ただいま家の子供は、歯が抜け始めております。
グラグラ している歯が気になってしょうがないみたいなので
34年ぶりにやってみました
糸を使って 歯と小指をつなげて、
気が付いたら 抜けてる
とゆう 方法を取ったのですが、
下の悪さん坊 が面白がって
糸を引っ張り
ブチ っと抜けました
歯をぬかれた本人は、弟に抜かれたのが悔しかったらしく
びーびー 泣いて 喧嘩していました
傍から見ていた私としては 面白い光景でした(^0^)
グラグラ している歯が気になってしょうがないみたいなので
34年ぶりにやってみました
糸を使って 歯と小指をつなげて、
気が付いたら 抜けてる
とゆう 方法を取ったのですが、
下の悪さん坊 が面白がって
糸を引っ張り
ブチ っと抜けました
歯をぬかれた本人は、弟に抜かれたのが悔しかったらしく
びーびー 泣いて 喧嘩していました
傍から見ていた私としては 面白い光景でした(^0^)

2012年03月31日
最後の登園日
今日は子供の保育園に行く最後の日です。
保育園ですので、卒園式が終わった後も今日まで
行けました。
昨日の夜は 先生や違う小学校に行く 友達に 手紙と
手作りのプレゼントを作ってました。
初めての別れに 淋しさを感じていたようです。
小学校に入ったら新しい友達をたくさん作って
遊びまわってもらいたいです(^0^)

保育園ですので、卒園式が終わった後も今日まで
行けました。
昨日の夜は 先生や違う小学校に行く 友達に 手紙と
手作りのプレゼントを作ってました。
初めての別れに 淋しさを感じていたようです。
小学校に入ったら新しい友達をたくさん作って
遊びまわってもらいたいです(^0^)

2012年03月18日
ドロだんご作りに夢中になり…
我が家の子供はドロダンゴ作りが大好きです。
雨が降った次の日などはいつも
こんなふうになります

私もあの だんごを作る時の べちょ としたドロの感触が好きですが…(^^’’’’
2012年03月16日
2012年02月15日
2012年02月14日
2月11日 酒蔵開きにいってきました
我が町 久留米市善導寺町にある酒蔵
朝凪酒造の酒蔵開きが2月11日の祝日にありました。
やっぱり
去年と同じく 千鳥足の方々がたくさんおられ
和気あいあいとみんなでお酒を飲まれています。
私は毎年のごとく 升を200円で購入して
樽酒を購入した升で飲みます この樽酒が最高に 美味しいです!!!
お代りは100円で出来ますが
それをしてしまうと私も千鳥足状態になりかねないので
1杯でやめておきます(^0^)
その後、透明の小さなカップに入っている試飲を2,3杯飲んで終了です。
私はアルコールに弱いので、これくらいの量が気持ちのよい量です。
そのあとは 焼き鳥となぜか 餅つきをやっていたので
餅を買いました。
天気がよく 美味しいお酒を飲むには最高の一日でした。


朝凪酒造の酒蔵開きが2月11日の祝日にありました。
やっぱり
去年と同じく 千鳥足の方々がたくさんおられ
和気あいあいとみんなでお酒を飲まれています。
私は毎年のごとく 升を200円で購入して
樽酒を購入した升で飲みます この樽酒が最高に 美味しいです!!!
お代りは100円で出来ますが
それをしてしまうと私も千鳥足状態になりかねないので
1杯でやめておきます(^0^)
その後、透明の小さなカップに入っている試飲を2,3杯飲んで終了です。
私はアルコールに弱いので、これくらいの量が気持ちのよい量です。
そのあとは 焼き鳥となぜか 餅つきをやっていたので
餅を買いました。
天気がよく 美味しいお酒を飲むには最高の一日でした。



タグ :蔵開き
2012年01月30日
焼き芋
昨日は天気がよかったので
お庭で焼きいも しました。
はじめ 土の上にそのまましようとしたのですが
ちょうど レンガがあったのでレンガで枠を作り
バーベキューで使ったあまりの炭でしました
初めは 焼き芋だけのつもりでしたが
だんだんと 食材が増えていき
ソーセージ、ハム、おにぎり、パン
あげくの果てには ミカン も焼きました



今回メインだった芋の事を忘れてしまい
他の物を食べていたら
芋は
半分
コゲコゲ になってしまいました(^^’’’’
しかし 残った半分は美味しく食べれましたので
よし とします(^0^)
自宅で焼き芋
楽しいですね
お庭で焼きいも しました。
はじめ 土の上にそのまましようとしたのですが
ちょうど レンガがあったのでレンガで枠を作り
バーベキューで使ったあまりの炭でしました
初めは 焼き芋だけのつもりでしたが
だんだんと 食材が増えていき
ソーセージ、ハム、おにぎり、パン
あげくの果てには ミカン も焼きました



今回メインだった芋の事を忘れてしまい
他の物を食べていたら
芋は
半分
コゲコゲ になってしまいました(^^’’’’
しかし 残った半分は美味しく食べれましたので
よし とします(^0^)
自宅で焼き芋
楽しいですね

タグ :焼き芋
2012年01月24日
2012年01月23日
温泉に行ってきました
昨日22日は家族で温泉に行ってきました
場所は熊本県の はげ湯
この温泉に入ると 髪が 無くなる
いやいや
髪がふさふさ になることを願い 入って来ました。

この温泉に行く楽しみは
温泉に入るだけでなく
温泉の蒸気を使って卵やじゃがいも、にんじんなどを蒸すことが出来るので
家で下準備をした食材を持っていきます。

昨日は小雨も降り 寒かったので
車の中で食べましたが
美味しかったです

次回はもう少し暖かくなってから
また 行きたいと思います(^0^)
場所は熊本県の はげ湯
この温泉に入ると 髪が 無くなる
いやいや
髪がふさふさ になることを願い 入って来ました。

この温泉に行く楽しみは
温泉に入るだけでなく
温泉の蒸気を使って卵やじゃがいも、にんじんなどを蒸すことが出来るので
家で下準備をした食材を持っていきます。

昨日は小雨も降り 寒かったので
車の中で食べましたが
美味しかったです

次回はもう少し暖かくなってから
また 行きたいと思います(^0^)
2012年01月16日
JAの農業際
昨日は予定では、地区の話し合いが終わった後に
高良山に行くようにしていましたが、
話し合いがお昼過ぎまであったので、
高良山には行かず、
宮の陣のJAで収穫祭があっていましたので
そちらの方に行ってきました(^0^)
豚汁や焼き鳥、おむすび やカレーなどが販売されており
お昼をそこで済まして 買い物に行こうと思っていたのですが、
餅投げとビンゴゲームがあるとゆうことを
子供が知った為に結局 15時過ぎまでいました
ビンゴゲームでは 何も当たりませんでしたが
餅投げで餅の袋の中に何か書かれた紙が入っていて
その商品ももらえました
さすが JA
商品は 大根や白菜 キュウリ などの野菜に加えて
イチゴのあまおう もあります
しかし あまおう はGETできませんでしたが
きゅうり と 白菜を持って帰れました。

その後
Mr Maxで買い物に行き
そこでまたもや ゲームコーナーで
2人で汽車に乗って遊び
帰りの車の中では
爆睡していました

2012年01月11日
凧揚げ大会
凧揚げ大会に行ってきました
久留米市草の町にあるふれあい農業公園です。
ここは家も近いのでよく遊びに行っているところです
今回の凧揚げ大会は
自作の凧を100円の材料費を払って作り
それを飛ばします


凧揚げ会の方に凧の作り方を教えてもらっています

凧は出来たのですが
この日は風が無かたので 子供達は
走る 走る!!!!
しかし午後になると
風が出てきて
子供達は一斉に凧を上げてました(^0^)
今回の凧揚げ大会では
スポーツカイトや連凧も上がってました


まさに (星雲それは) と歌いたくなります

中にはこんな面白い凧も上がってました


久留米市草の町にあるふれあい農業公園です。
ここは家も近いのでよく遊びに行っているところです
今回の凧揚げ大会は
自作の凧を100円の材料費を払って作り
それを飛ばします


凧揚げ会の方に凧の作り方を教えてもらっています

凧は出来たのですが
この日は風が無かたので 子供達は
走る 走る!!!!
しかし午後になると
風が出てきて
子供達は一斉に凧を上げてました(^0^)
今回の凧揚げ大会では
スポーツカイトや連凧も上がってました
まさに (星雲それは) と歌いたくなります
中にはこんな面白い凧も上がってました

2012年01月03日
お年玉の行方は…
私よりお金持ちになった上の子
トイザラスで迷いに 迷って買ったものは
エッポック社の野球ゲーム
私が野球に全く興味がなかったので
子供もそれほど
野球には興味が無かったのですが
このゲームにはまってしまってるようです
子供はゲームに関しては 天才です
未だに 私は 子供に1勝もしておりません(^^’’’’
今の野球ゲームは磁石を使っての変化球や
音声も出て楽しいですね

トイザラスで迷いに 迷って買ったものは
エッポック社の野球ゲーム
私が野球に全く興味がなかったので
子供もそれほど
野球には興味が無かったのですが
このゲームにはまってしまってるようです
子供はゲームに関しては 天才です
未だに 私は 子供に1勝もしておりません(^^’’’’
今の野球ゲームは磁石を使っての変化球や
音声も出て楽しいですね

2012年01月02日
子供が頂いたラジコンカー
子供が昨日お年玉と一緒に頂いた
おもちゃ
Ferrari 458 Italia のラジコンカー
車好きの私の方がうれしく
家に帰っても
私が遊んでます(^0^)

話は変わりまして
昨日1日に朝 走ることが出来なかったので
今日は走るぞ
と思い
起きてみると
外は
雪…
よって ただいまブログを更新しております

おもちゃ
Ferrari 458 Italia のラジコンカー
車好きの私の方がうれしく
家に帰っても
私が遊んでます(^0^)

話は変わりまして
昨日1日に朝 走ることが出来なかったので
今日は走るぞ
と思い
起きてみると
外は
雪…
よって ただいまブログを更新しております
2011年12月31日
子供と一緒に
今日は朝から子供と一緒に大掃除をしたり
テレビを見ていました
朝は ひつじのショーン
私もこのクレイアニメ(ねんどアニメ)が大好きでしてビデオで
借りてまでも子供と一緒に見ています
今日は NHKであってました(^0^)

そしてただいま またもや NHKで機関車トーマスがあっているので
見ています
いつの間にかCGになっているので ビックリ!!!
CGになっても楽しい アニメです

下の子が真剣に 見ています
たぶんこの後
トーマスを買う
と ゆうでしょうね!!(^0^)!!
明日は お年玉をもって トイザラス に直行です
それでは皆様よいお年を
テレビを見ていました
朝は ひつじのショーン
私もこのクレイアニメ(ねんどアニメ)が大好きでしてビデオで
借りてまでも子供と一緒に見ています
今日は NHKであってました(^0^)

そしてただいま またもや NHKで機関車トーマスがあっているので
見ています
いつの間にかCGになっているので ビックリ!!!
CGになっても楽しい アニメです

下の子が真剣に 見ています
たぶんこの後
トーマスを買う
と ゆうでしょうね!!(^0^)!!
明日は お年玉をもって トイザラス に直行です
それでは皆様よいお年を
2011年12月05日
マタンプシ
子供がマタンプシと言って 切絵をしているので
マタンプシとは何?
と思って調べたら
アイヌ語で刺繍した鉢巻きの事で、主に儀式祭礼などの、正装時に使用します。
と書いてありました
しかし 家の子は模様の入った色を使って切絵をすることを
マタンプシ
と思っているみたいです(^0^)


2011年12月01日
我々は宇宙人です
下の子供が大好きなキャラクター
トイストーリーに出てくるもので
私も大好きです
このキャラクターのおもちゃを持って来ては
( 我々は宇宙人です!! )
と言って遊んでいます。
東京ディズニーランドのお土産でもらった
このおもちゃ
私は30分経っても出来なかったのですが、
子供は1発で すんなり 出来ました(^^’’’’

出来なかった私は
並べるだけ…

この大きさと 数の多さ なんだか 大好きです(^0^)
トイストーリーに出てくるもので
私も大好きです
このキャラクターのおもちゃを持って来ては
( 我々は宇宙人です!! )
と言って遊んでいます。
東京ディズニーランドのお土産でもらった
このおもちゃ
私は30分経っても出来なかったのですが、
子供は1発で すんなり 出来ました(^^’’’’

出来なかった私は
並べるだけ…

この大きさと 数の多さ なんだか 大好きです(^0^)
2011年11月22日
エイサー
この前の日曜日 保育園のだしもので、
踊りがありました
その踊りは
エイサー
うん???????
どんな踊り と思っていたら
沖縄の踊りだそうです
しかし 保育園の先生は 園児達に踊りを
教え込んでいる と感心しました。
我が子の踊っている姿を見たら
つくづく 大きくなったな~と思います(^0^)
それにしても 日曜日の夕方は寒かったです
私はモコモコになるくらい着ていたのですが
子供達は半ズボンでがんばってました!!!!


2011年11月19日
うんちょこ????
テーブルの上に かわいい 紙細工で作ってある
物を発見
何か 本の付録かな?
と思って見てみると
うんちょこ????

後ろから見たら なるほど(^0^)

これは子供が好きそうな ネーミングのお菓子ですね!!
2011年10月30日
2011年10月22日
子供がお気に入り(^0^)
下の子がお気に入りのこれ

トイストーリーに出てくる キャラクターで
このおもちゃ を持って 「我々は宇宙人です」 と 言って遊んでます
もう一つが ふりかけ の 手のりたま これを持ってきては
「パッパ する」 と言って 自分のごはん だけではなく
私のご飯にも
かけます
しかし この のりたま
やっぱり
おいしいですね(^0^)