スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年08月24日

妖怪メダル!!!

うちの子、いつのまにか妖怪メダルけっこう集めていました。

宝物はレジェンドメダル4枚!!!

 私が子供に「よう集めたね」と言ったら、隣で奥さんが「親によ!!」と言っていました。私もこざこざと集めていますから…(^^’’’’






  

Posted by ばなりぱ at 17:09Comments(0)家族

2014年08月17日

だざいふ園に行ってきました

きのうはだざいふ園に行ってきました。

この遊園地は大宰府天満宮の隣にありまして、小さい子供が遊べる遊園地です。

上のお兄ちゃんに車の楽しさを教えようと思い、ゴーカートに乗せたところ、これ面白い!!と言って2回も乗っていましたから、

作戦大成功です(^0^)

帰りに大宰府天満宮によって行き、何をお祈りした?と聞くと、

上の子は2学期の通知表の成績が、十分達しているが増えますようにとお祈りしたそうです。

下の子は妖怪ウオッチのメダルがもっといっぱい買えますようにと願ったそうです(^^’’’




















  

Posted by ばなりぱ at 07:29Comments(0)家族

2014年06月07日

妖怪ウオッチ

妖怪メダルの第3章、今日発売で、うちの子達はトイザラスに並んで買いに行きました。

4つ買ったその中にレジェンド妖怪のしゅらコマが出たと喜んでました!!

小学生に妖怪ウオッチそうとう流行っているみたいですね。


  

Posted by ばなりぱ at 20:24Comments(0)家族

2014年06月07日

猛特訓!!!!!

保育園年中組のうちの下の子、お友達が補助輪なしで自転車乗れるようになったので、

自分も特訓!!

ズボンの膝に穴が開いたかいもあり、数日後やっと乗れるようになりました。

次は小回りができるように頑張っております(^0^)







  

Posted by ばなりぱ at 06:30Comments(0)家族

2014年05月12日

そうめん流し

昨日は、うきは麺祭りそうめん流しに行ってきました。

年に1回、母の日にお母さんに、家事を休んでもらおうと始まったそうです。

今回で51回、とゆう事は51年前からあっている事で、長い歴史のあるそうめん流しです。

ちなみに無料ですので、大勢の人が来ていました。





  

Posted by ばなりぱ at 18:28Comments(0)家族

2014年05月10日

自転車特訓

上のお兄ちゃん、3年生ですが、自転車が上手く乗れないので、

連休中に特訓で、サイクリングロードをひたすら行きました。

行きは元気があっていいのですが、帰りは向かい風とゆうのもありきつかったです。

私はジョギングでして、疲れました(^^’’’’’’’’






  

Posted by ばなりぱ at 08:01Comments(0)家族

2014年04月20日

妖怪メダル

あれ!!いつのまにか増えてる妖怪メダル。

第1弾、第2弾 そして5月には3弾が出るらしい。

ここまで妖怪メダルを集めることができたのも、奥さんのママ友からの情報です。

それにしてもこの妖怪メダル、なぜこんなに子供に人気があるのだろう?????










  

Posted by ばなりぱ at 09:23Comments(0)家族

2014年04月13日

今日は雨

今日は雨。

休日の雨はちょっと困ります。

いつも休日は子供の好きな遊具のある公園に行っているのですが、

雨だと行くところに悩みます。

雨の日に子供にどこに行きたい?と聞くと

夢タウンかイオンモール

どちらも決まってゲームセンターに行くのでお金がかかるので

雨の日の休日は悩みます(--’’’’’’’



  

Posted by ばなりぱ at 07:41Comments(0)家族

2014年04月11日

レゴ

うちの子、あれ静かだなとおもったら、アイフォンでゲームしてるか、

このレゴで遊んでます。

このレゴいろんな物を考えてつくるので、子供のためにはいいのでしょうが、

たまにこのブロックを足で踏んだ時には痛いこと!!!ちゃんと片づければいいのですが…


  

Posted by ばなりぱ at 06:21Comments(0)家族

2014年03月30日

妖怪メダル!!!

うちの子は 特急ジャーや仮面ライダーガイムなどのグッツを集めていましたが、

今度は妖怪ウオッチが流行りだしたら、もう妖怪メダルを集めると言い出したのですが、

この妖怪メダルなかなか手に入らず、子供も諦めかけていた時に、奥さんの友達から

トイザラスに今、妖怪メダルが入荷したと連絡があって、その時にちょうどトイザらスの近くに

いたらしく、すぐにトイザらスに直行!!!

1人、1袋しか購入できなかったので、何度か並んで数袋手に入れていました。

子供は初めて見る妖怪メダルに大喜び!!!

しかし次のメダルはいつ手に入るやら????

ゲラゲラポ!!!(^0^)!!!!!















  

Posted by ばなりぱ at 07:54Comments(0)家族

2014年03月23日

楽しい公園見つけました。

今日は朝から天気が良かったので、天気がいい休日は公園に行きます。

きょう行った公園は、みやま市にある 高田濃施山公園にです

この公園は遊具も充実しており、おまけでパットゴルフも出来て

入場料がタダ

パットゴルフが1人100円かかるくらいでして、お金のかからない、遊べる公園です(^0^)


親として1番いいのはちょっと高いところにいれば、全体が見渡せるので

子供がうろちょろしていても、見つけやすいので安心して遊ばせられる公園です。

帰りは、船小屋の温泉に入って帰りました。






************************************************

    藤澤鉄工

  〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162

  電話 0942-47-1254

  FAX 0942-47-1254

  メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp 


  ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou



   <各種>

 製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、

 アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、

アルミ溶接、ステンレス溶接)、

 アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、

  また旋盤、フライス加工も行っております。

 アルミ製、ステンレス製の溶接、修理も行ってます。

 
 ********************************************


  

Posted by ばなりぱ at 20:41Comments(0)家族

2014年03月03日

絵本通りの…

うちの上の子が小学校から絵本を借りてきました。

表紙をみて!!!

お兄ちゃんが弟に読んで聞かせてました。

その日の夜、 お風呂からあがってきた下の子は

絵本通りの姿でした…(^^’’’’’












  

Posted by ばなりぱ at 17:49Comments(0)家族

2014年02月15日

お返しに悩んでました(^^’’’’’’

うちの小学校2年生のおにいちゃん、昨日はチョコをクラスの女の子3人からもらってました。

私は、小学校の頃はチョコはもらったことありませんでしたから、ちょっとうらやましいです。

うちは下の4歳の子までもがクラスの子からもらってましたから、時代が変わったのかな?

それともただ単に私がモテなかっただけ???

奥さんは喜んでいましたが、お返しをなにをやればいいのかを悩んでました。

母親って大変ですね(^0^)








************************************************

    藤澤鉄工

  〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162

  電話 0942-47-1254

  FAX 0942-47-1254

  メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp 


  ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou



   <各種>

 製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、

 アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、

アルミ溶接、ステンレス溶接)、

 アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、

  また旋盤、フライス加工も行っております。

 アルミ製、ステンレス製の溶接、修理も行ってます。

 
 ********************************************
  

Posted by ばなりぱ at 06:32Comments(0)家族

2014年02月02日

なんだか…

なんだか似ている うちの子に。レオ=レオニの絵本に出てくる フレデリック。

北九州であってるレオ=レオニの絵本展に奥さんが行ったときに買ってきました。

わたしは小学校の教科書に出てくるスイミーしか知りませんでした(--’’’’







  

Posted by ばなりぱ at 20:47Comments(0)家族

2014年01月05日

正月休みは

今日で正月休みも終わりです。

最後の日は子供はゲーム 私は読書です。

1週間の正月休み、休養バッチリとれましたので、明日から仕事

頑張ります(^0^)



















************************************************

    藤澤鉄工

  〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162

  電話 0942-47-1254

  FAX 0942-47-1254

  メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp 


  ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou



   <各種>

 製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、

 アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、

アルミ溶接、ステンレス溶接)、

 アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、

  また旋盤、フライス加工も行っております。

 アルミ製、ステンレス製の溶接、修理も行ってます。

 
 ***********************************************
  

Posted by ばなりぱ at 20:42Comments(0)家族

2013年12月27日

今年のサンタさんは…

今年のサンタさんはちょっと焦ってたでしょうね

上の子がサンタさんに、カメにもプレゼントをくださいとお願いしていましたからね(^0^)















************************************************

    藤澤鉄工

  〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162

  電話 0942-47-1254

  FAX 0942-47-1254

  メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp 


  ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou



   <各種>

 製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、

 アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、

アルミ溶接、ステンレス溶接)、

 アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、

  また旋盤、フライス加工も行っております。

 アルミ製、ステンレス製の溶接、修理も行ってます。

 
 ***********************************************



  

Posted by ばなりぱ at 09:55Comments(0)家族

2013年12月21日

ななつ星!!!!!

この前の日曜日の夕方、下の子とJR沿線沿いをさんぽしていたら、

一眼レフを持った方々がいたので

もしかしたらと思い その場で立ち止っていたら

やっぱり!!!

ななつ星です

ちょうどハゼ並木の有名な所でしたので

スピードを下げていたので、はっきり見れました。

電車にはそれほど興味が無い私ですが、ななつ星

かっこよかったです

見れてラッキーです!!!!(^0^)

うちに帰って電車が大好きな奥さんに話すと

見たかった!!!!の一言でした。





************************************************

    藤澤鉄工

  〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162

  電話 0942-47-1254

  FAX 0942-47-1254

  メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp 


  ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou



   <各種>

 製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、

 アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、

アルミ溶接、ステンレス溶接)、

 アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、

  また旋盤、フライス加工も行っております。

 アルミ製、ステンレス製の溶接、修理も行ってます。

 
 ***********************************************






  

Posted by ばなりぱ at 20:00Comments(0)家族

2013年11月19日

とうとうワンコインになりました!!!

とうとうワンコインになりました!!!!

定食などの食べ物ならうれしいのですが、ガチャガチャ

昔は100円だったのですが今では500円のもあります

うちの下の子、仮面ライダー鎧武/ガイムのガチャガチャを見つけてしまいました

しかも500円(^^’’’’’’’’’

高すぎです。









************************************************

    藤澤鉄工

  〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162

  電話 0942-47-1254

  FAX 0942-47-1254

  メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp 


  ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou



   <各種>

 製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、

 アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、

アルミ溶接、ステンレス溶接)、

 アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、

  また旋盤、フライス加工も行っております。

 アルミ製、ステンレス製の溶接、修理も行ってます。

 
 ***********************************************
  


Posted by ばなりぱ at 17:44Comments(0)家族

2013年11月03日

汗だくになって…

今日は子供会のドッジボール大会

うちの子逃げてばかりでほとんどボールにも触っていなかったけど、

逃げ足の速さはバツグンでした。

チームに貢献したかどうかはわかりませんが、準優勝

汗だくになって走ったかいがあったみたいです。

下の子は退屈で寝転がってました。











************************************************

    藤澤鉄工

  〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162

  電話 0942-47-1254

  FAX 0942-47-1254

  メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp 


  ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou



   <各種>

 製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、

 アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、

アルミ溶接、ステンレス溶接)、

 アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、

  また旋盤、フライス加工も行っております。

 アルミ製、ステンレス製の溶接、修理も行ってます。

 
 ***********************************************


  

Posted by ばなりぱ at 21:58Comments(0)家族

2013年10月06日

今週も運動会

今日は下の子の保育園の運動会。かけっこで1番になったらビックリマンチョコ3つ
、気合で走りチョコ3つゲット!!!!  

年少さんなのでビックリマンチョコ3つで喜んでくれる ありがたいことです。


来年はもうチョコ3つじゃ駄目だろうな(^^’’’’








************************************************

    藤澤鉄工

  〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162

  電話 0942-47-1254

  FAX 0942-47-1254

  メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp 


  ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou



   <各種>

 製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、

 アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、

アルミ溶接、ステンレス溶接)、

 アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、

  また旋盤、フライス加工も行っております。

 アルミ製、ステンレス製の溶接、修理も行ってます。

 
 ***********************************************



  

Posted by ばなりぱ at 16:27Comments(0)家族