スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年07月30日

7月30日 旋盤加工


 今日は先日溶接をした物を旋盤で加工していました


 


 それにしても


 暑い



 扇風機の風が


 温かい…(^^’’’’’


週あたまに台風9号が接近する と言っているが


台風によって 涼しくなるのはいいのだが、


被害がでるので…



複雑です(^^’’’’  

Posted by ばなりぱ at 17:59Comments(0)仕事

2011年07月29日

それにしても…


 最近 仕事をしていると うるさいくらいピーとゆう音が聞こえてくる

 何の音かと思ったら工場の前で取り締まりをやっていた。


 それにしても皆よく捕まってる。


 なんでこんなに捕まってるのかな と思い 取り締まりをしている警察官に

 訪ねてみると


 シートベルトの取り締まりとの事


 ほんと   驚きます  これだけ シートベルトをしていない人がいるのかと!!!



 次から 次に 捕まってますから


 ビックリ!!!!





 
   

Posted by ばなりぱ at 22:16Comments(0)その他

2011年07月29日

7月29日 溶接中


 毎朝 セミの合唱を聞きながら 出社しています

 夏 真っ盛りですね!!!!



 工場内ではホッパー溶接中です






高さ2400mm 鉄板の厚さ22mmのホッパーです。


このホッパーの外側を溶接するときはいいのですが

内側の溶接中は 汗が ボトボト 落ちてきます(^^’’’’’


今週末は近くの夏祭りに子供と行く予定です

また 金魚が増えるのかな????





  

Posted by ばなりぱ at 09:25Comments(0)仕事

2011年07月27日

7月27日 溶接中  

 蒸し暑い日が続いておりますが

 がんばって 溶接しております。



これは 電磁コイルを用いまして、 根詰まり防止に使われるケースです


パイプに上下 フランジや補強の為の三角リブを溶接し


溶接後、旋盤で加工しまして 電界メッキに出します









ホッパーの方は材料のss鉄板が入ってきました 厚みは22mmです








ホッパーに使うアングルやフラットバーです







************************************************

    藤澤鉄工
  〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
  電話 0942-47-1254

  FAX 0942-47-1254

  メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp 

   <各種>

 製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、

 アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、

アルミ溶接、ステンレス溶接)、

 アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、

  また旋盤、フライス加工も行っております。

  車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます



 製罐での特に箱状のものはまかせてください

 ***********************************************





  

Posted by ばなりぱ at 11:53Comments(0)仕事

2011年07月25日

7月25日 ホッパー完成

ここ福岡は台風が去った後 数日は涼しかったのですが、



 やっぱり もうすぐ 8月 平年並みに 蒸し暑いです(^^’’’’





 工場内ではホッパー、シュート完成です





 


ホッパーとシュートの2段ものでして

合計の高さが4100mmです。


















こちらホッパー

高さが1900mm






















シュート 高さが2100mmです。











 子供が夏休みに入り 虫取りに明け暮れてます(^^’’’’

 いろんな仕掛けをネットで調べて カブトムシやクワガタムシを

 捕まえようとしていますが、なかなか上手く行きません。



 朝一で普通に栗の木を見ていたら クワガタ GET!!!!



 仕掛けをするよりも 足で探した方がいいのかな…(´-д-;`)


 まるでキス釣りです!!!


  

Posted by ばなりぱ at 10:23Comments(0)仕事

2011年07月24日

7月24日 緑のカーテン


 台風にも負けず がんばって大きくなってる 我が家のゴーヤ


 エコですし そして食料にもなるので 一石二鳥です。

 ゴーヤサラダ 美味しいですからね


  

Posted by ばなりぱ at 17:34Comments(0)家族

2011年07月23日

7月22日 久しぶりに…


 最近 車庫に入れっぱなしの我が S2000

 昨日 久しぶりに 乗ったら リアタイヤの辺りから


 何か 音が…



 エンジンは 1週間に一度はかけているのですが、


 動かすのは月に2回程度



 ついつい 近場は徒歩が自転車

 
 最近 めっきり 乗ってない 



  もっと乗らなくては…(^^’’’’’



  

Posted by ばなりぱ at 08:21Comments(0)

2011年07月20日

7月20日 台風が過ぎ去った後ですが…

 

 ここ福岡県は台風が去った後ですが、

 空を見上げると 


 どんより曇です





 先日、 黒木町で11月に行われるマラソン大会の

 参加募集のはがきが送ってきてました。


 早く送ってきたな と思っていたら もうすぐ8月です。

 暑い 暑い と思っていたら すぐに 年末になるのでしょうね(^0^)


  

Posted by ばなりぱ at 18:16Comments(0)日記

2011年07月19日

7月19日 ホッパー溶接中

ここ福岡県久留米市は台風6号の影響で風は強かったのですが、

 被害がほとんどなかったので一安心です。



 やっぱり昨日 台風に備えての準備をしたからでしょうかね(^^’’’’



 台風の影響で今日は ちょっと 涼しかったので

 溶接をしていても 汗が吹き出すこともなかったです。




 溶接中のホッパーです




  

Posted by ばなりぱ at 19:10Comments(0)仕事

2011年07月18日

7月18日 台風接近!!!


 ここ九州の福岡県にも 台風接近中!!!


 せっかく 育ってきたゴーヤを非難させなくては







まだまだ小さいですが これから大きくなっていきます!(^0^)!



台風に負けるなよ  

Posted by ばなりぱ at 10:59Comments(0)日記

2011年07月14日

材料が入ってきました


 ホッパーとシュートの材料が入ってきました

 ここ福岡県は高温注意報が出たので、水分補給をして頑張ります!!!



切板の鉄板とフラットバー(FB)やアングルです











これらの材料をこれから加工していきます。  

Posted by ばなりぱ at 18:08Comments(2)仕事

2011年07月13日

かっこよすぎます!!!

アルファロメオ・8Cコンペティツィオーネ

500台の限定生産!!!!



かっこよすぎます






一度は乗ってみたい 

じゃなくて



見て見たいです(^0^)





 やっぱり アルファはいいな~

  

Posted by ばなりぱ at 18:56Comments(2)

2011年07月12日

7月12日 今日の朝は涼しかった

 ここ久留米市は今日の朝は昨日夕立と 夜に雨が降ったせいでしょうか

 涼しい朝でした。


 朝一でのマラソンは気持ちよかったです。



 しかし 予想最高気温が34度

 工場内では一体何度になるのだろうか…








 塩飴食べて 頑張ろう!!!



仕上げをして完成の シュートです。






  

Posted by ばなりぱ at 10:31Comments(0)仕事

2011年07月11日

そうめん流し用の受け台

 ケアホームで働いている 幼馴染の友達から



 頼まれた そうめん流し 用の受け台 完成!!




















 私も 子供が喜ぶから 自分用にも作ろうかな?(^0^)???

  

Posted by ばなりぱ at 08:26Comments(0)仕事

2011年07月09日

カニパン


 ただいま カニパン にはまってます

 このカニパン カニの形をしたパンなのですが

 食べていくうちに トンボの形になり、セミ そして

 携帯の形に変わっていくパンです


 この手のぱんは 味は イマイチが多いのですが

 このカニパンは味もGood !! です(^0^)





このパンを写真に撮ろうと思っていましたが すでに 食べられてました(^^’’’  

Posted by ばなりぱ at 08:42Comments(0)家族

2011年07月07日

7月7日 ホッパー完成

 今日の福岡県久留米市は朝 小雨がぱらついた程度で

 その後、曇りになり 蒸し暑い一日でした(^^’’’’


  
先日、健康診断に行って検査の結果 

  中性脂肪が足りない



  痩せすぎですとのこと



 よって 仕事の合間に ばなな と 牛乳を飲んで



 中性脂肪 UPです!!!







 ホッパー完成です




ホッパーの上にシュートを乗せた状態です。  

Posted by ばなりぱ at 18:27Comments(0)仕事

2011年07月04日

7月3日 キス釣りに行ってきました


 昨日の日曜日 久しぶりに キス釣りに行ってきました

 場所は福岡県の奈多漁港です。


 ここは砂浜がずっと続いており 子供を遊ばせるには

 安全でいいところです(^-^)



 





地元 久留米はそんなに日差しが強くなかったのですが、

 やはり 海は違いました

 日差しは強いし暑い…



 それでも子供は元気に 遊んでました







釣果の方はピンキス(小さいキス)ばかりでしたが

釣れましたので 楽しかったです(^0^)


家でから揚げにして食べたのですが

奈多のキスは やっぱり 美味しいですねface02  

Posted by ばなりぱ at 14:09Comments(2)釣り

2011年07月02日

7月2日 ホッパー溶接中

 今日 ここ久留米市は曇りの天気でして

 今にも 雨が降りそうです。


 ぱっと 雨が降ってくれると ちょっとは 涼しくなるのですが…


 只今、ホッパー溶接中です!!



 今回のホッパーは高さが 2400mmありますので溶接のしがいがあります(^0^)



 












半自動で溶接する時には

扇風機を止めての溶接ですので

汗が噴き出てきます(^^’’’’’





   

Posted by ばなりぱ at 08:29Comments(0)仕事