
2012年05月30日
ホッパー仮組中
今日の久留米市は曇りで風もあったので
溶接もしやすい1日でした。
しかし風が強いので
くしゃみ ばかりしていました。
この時期 私の最大の敵 麦
そう
私は 麦アレルギーです。
麦ごはんは大好きなのですが…(^^’’’’’’
工場内ではホッパー仮組中


話は変わりますが私の趣味
マラソン
変わった靴が出ました
ビブラム社の5本指の靴
素足感覚で履く靴
気になります(^^)

************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
溶接もしやすい1日でした。
しかし風が強いので
くしゃみ ばかりしていました。
この時期 私の最大の敵 麦
そう
私は 麦アレルギーです。
麦ごはんは大好きなのですが…(^^’’’’’’
工場内ではホッパー仮組中
話は変わりますが私の趣味
マラソン
変わった靴が出ました
ビブラム社の5本指の靴
素足感覚で履く靴
気になります(^^)

************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
2012年05月29日
いつもじっとしていない…
私の母はじっとしていられない性格でして
いつも うろちょろしています。
うろちょろ の一つとして 家庭菜園をやっておりまして
玉ねぎが収穫されました。
母に けっこう採れたやん と言ったところ
まだまだ 畑にあるよ との事。
忙しい と言いながら いつもじっとしていない母です(^0^)

工場内では ホッパー溶接中

************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
いつも うろちょろしています。
うろちょろ の一つとして 家庭菜園をやっておりまして
玉ねぎが収穫されました。
母に けっこう採れたやん と言ったところ
まだまだ 畑にあるよ との事。
忙しい と言いながら いつもじっとしていない母です(^0^)

工場内では ホッパー溶接中

************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
タグ :玉ねぎ
2012年05月26日
いつもは家族と行くのですが…
夜須高原 いつもは家族と行くのですが
日曜日の朝5時起きで
走って来ました
朝一は車も走っていないので
気持ちよく走れます
やっぱり VTECは最高です!!!!!

帰り道 腰が…
やっぱり40歳になると フルバケは体に無理が…(^^’’’’’’’
************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
日曜日の朝5時起きで
走って来ました
朝一は車も走っていないので
気持ちよく走れます
やっぱり VTECは最高です!!!!!

帰り道 腰が…
やっぱり40歳になると フルバケは体に無理が…(^^’’’’’’’
************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
2012年05月25日
ホッパー完成
今日の久留米市は雨が降ったので
涼しい1日でした。
今週末は地区の溝掃除
そして次の日曜日は
子供のPTAの資源物回収
今年度は地区の自治委員と子供の小学校の行事ごとで
週末 その他もろもろ 忙しい年度になりそうです(^^’’’’’
工場内では ホッパー完成
今回のホッパーは形が変わっておりまして それに加えて
大きい!!!
いつも以上に手間のかかった ホッパーでしたので、作りがいがありました(^0^)


************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
涼しい1日でした。
今週末は地区の溝掃除
そして次の日曜日は
子供のPTAの資源物回収
今年度は地区の自治委員と子供の小学校の行事ごとで
週末 その他もろもろ 忙しい年度になりそうです(^^’’’’’
工場内では ホッパー完成
今回のホッパーは形が変わっておりまして それに加えて
大きい!!!
いつも以上に手間のかかった ホッパーでしたので、作りがいがありました(^0^)


************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
2012年05月23日
楽しい日曜日(^0^)
健康的な日曜日
久留米市の医師会が行っている
医師と歩こう会に参加してきました。
百年公園~水天宮往復の8km
朝は風が強く肌寒かったのですが、歩き始めると
気持ちのいい風になってきました。
今回は下の子3歳がどれだけ歩けるかが問題です。
もしもの時を考えて ベビーカー持参。
行きは とことこ 歩いて調子よく行っていたのですが
帰りはやっぱり 歩くペースが段々落ちてきて
最後は ベビーカーに乗って 寝ていました(^0^)
途中では 久留米市の広報の方から写真を取っていただいたので
もしかしたら 広報新聞に載るかな????
どうにかこうにかで家族全員ゴールしました。
ゴールした後は、自衛隊の方が作ってくださった豚汁と
おにぎりを食べて満足!!!!
しかも抽せん会では 偶然にも父が抽選に当たり
靴を頂きました。
しかし うちの父はスニーカーをすぐに買うので
下駄箱の中は父のスニーカーだらけ いったい何足あるのだろう??
と思うくらいにあります。
これ以上増えても…(^^’’’’’’’
まあ 私と父の靴のサイズは同じなので
気づかれないように 家に持って帰ればいいかな(^0^)


************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
久留米市の医師会が行っている
医師と歩こう会に参加してきました。
百年公園~水天宮往復の8km
朝は風が強く肌寒かったのですが、歩き始めると
気持ちのいい風になってきました。
今回は下の子3歳がどれだけ歩けるかが問題です。
もしもの時を考えて ベビーカー持参。
行きは とことこ 歩いて調子よく行っていたのですが
帰りはやっぱり 歩くペースが段々落ちてきて
最後は ベビーカーに乗って 寝ていました(^0^)
途中では 久留米市の広報の方から写真を取っていただいたので
もしかしたら 広報新聞に載るかな????
どうにかこうにかで家族全員ゴールしました。
ゴールした後は、自衛隊の方が作ってくださった豚汁と
おにぎりを食べて満足!!!!
しかも抽せん会では 偶然にも父が抽選に当たり
靴を頂きました。
しかし うちの父はスニーカーをすぐに買うので
下駄箱の中は父のスニーカーだらけ いったい何足あるのだろう??
と思うくらいにあります。
これ以上増えても…(^^’’’’’’’
まあ 私と父の靴のサイズは同じなので
気づかれないように 家に持って帰ればいいかな(^0^)


************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
2012年05月22日
ゴルフR
速いの一言
ゴルフR
この前 高速道路で追い抜かれて
追いつけなかった…
ゴルフの今までのイメージは
おしゃれな車だったのですが、
こんなに速い車だとは思いもしていませんでした。
欲しいです

2012年05月21日
造園業(植木屋さん)で使われる刃物
造園業(植木屋さん)で使われる刃物を作りました。
長さは60cm 厚みは12mm
焼き入れをしての製作でした。
植木の根っこを切る為に ユンボの先に取り付けて
使用されるそうです

2012年05月19日
21日も天気がいいなら…
ここ久留米市は、今日みたいないい天気だったら
2日後の21日の月曜日、金環日食が見れるのに。
天気予報は曇り
見れるかどうか怪しいです(^^’’’’’
金環日食について小学校からのお知らせで21日の朝、
子供たちの登校時間と金環日食の時間が一緒なので、
子供達に太陽を見ないようにと連絡がありました。
けど子供だから つい 見てしまいますよね。
家の子は必ず見るだろうから、日食グラス買いました。

工場内ではホッパー仮組完了
これから本溶接です(^0^)
高さが2,6m 横幅が3,1m 奥行きが2mの大物です。

2台のクレーン(ホイスト)が活躍します(^0^)!!!
************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
2日後の21日の月曜日、金環日食が見れるのに。
天気予報は曇り
見れるかどうか怪しいです(^^’’’’’
金環日食について小学校からのお知らせで21日の朝、
子供たちの登校時間と金環日食の時間が一緒なので、
子供達に太陽を見ないようにと連絡がありました。
けど子供だから つい 見てしまいますよね。
家の子は必ず見るだろうから、日食グラス買いました。

工場内ではホッパー仮組完了
これから本溶接です(^0^)
高さが2,6m 横幅が3,1m 奥行きが2mの大物です。

2台のクレーン(ホイスト)が活躍します(^0^)!!!
************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
2012年05月17日
虫さされには
ドクダミの花もこうして見れば綺麗な白です。

ドクダミの葉の臭いは独特のきついにおいですが、
これからの時期にこの ドクダミの葉が活躍します
それは
ムシさされに効く薬になります。
うちの子は蚊に刺されると水ぶくれ みたいに腫れ上がるときもあります
そんな時にはどくだみと焼酎で作った薬を塗ります。
けっこうこの薬効きます(^0^)
ドクダミの葉の臭いは独特のきついにおいですが、
これからの時期にこの ドクダミの葉が活躍します
それは
ムシさされに効く薬になります。
うちの子は蚊に刺されると水ぶくれ みたいに腫れ上がるときもあります
そんな時にはどくだみと焼酎で作った薬を塗ります。
けっこうこの薬効きます(^0^)
2012年05月17日
溶接終了(^0^)
ここ久留米市は今日もいい天気
今が一番いい季節かもしれませんね。
最近購入しました 脚立
これ
使えます!!!
4本の足の長さが変えられるので
ちょっとした段差の所でも使えます。


この脚立を使って溶接した ホッパーです。

高さが1,1m 使用している鉄板の厚さは32mm~9mmです。
仕事がはかどりました(^0^)
************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
今が一番いい季節かもしれませんね。
最近購入しました 脚立
これ
使えます!!!
4本の足の長さが変えられるので
ちょっとした段差の所でも使えます。


この脚立を使って溶接した ホッパーです。

高さが1,1m 使用している鉄板の厚さは32mm~9mmです。
仕事がはかどりました(^0^)
************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
2012年05月15日
ホッパー完成
天気予報当たりますね
今日は ここ久留米市はお昼から 雨が上がり
天気が良くなると 予報で言ってましたが
ズバリ
当たりました
天気になったので納品に行ってきました(^0^)
納品しました 2段物のホッパーです
ホッパーの高さが2,4m

シュートの高さが2,5

2段合わせて 4,9mです

2012年05月14日
作品ナンバー3
上のおにいちゃんはいつも学校から帰ってくると
ポケットの中に石を集めてきています
本人が気にいった石を拾ってきているので、捨てるのはちょっとと思い飾っています。
まだまだ石は増えつづけています。
今度はどこに飾るのかな????
ステンドグラスは奥さんが作りました。

ポケットの中に石を集めてきています
本人が気にいった石を拾ってきているので、捨てるのはちょっとと思い飾っています。
まだまだ石は増えつづけています。
今度はどこに飾るのかな????
ステンドグラスは奥さんが作りました。


2012年05月12日
今日は参観日
今日の朝は 耳納連山がはっきり見えるくらいの
いい天気 です。
土曜日ですが、小学校の参観日
子供は ソワソワ 奥さんは ワクワク してました。

そして下の子はいつもどうり NHKの朝からやってる
デザイン あ
を真剣に見ていました(^0^)
いい天気 です。
土曜日ですが、小学校の参観日
子供は ソワソワ 奥さんは ワクワク してました。

そして下の子はいつもどうり NHKの朝からやってる
デザイン あ
を真剣に見ていました(^0^)
2012年05月11日
最近 小さい見字が…
最近 小さい文字などが見えづらくなってきています
老眼!!!
近視は老眼になりにくいと聞いているのですが
40歳だから…
今日は旋盤をしていたのですが、アナログノギスよりも
デジタルノギスに手がのびます(^^’’’’’


2012年05月10日
2012年05月09日
64球しか投げてないのに…
年俸 2億2500万円
ソフトバンク ホークスの フラット・ペニー 投手
元 大リーガーで期待されて入団したのだが
1試合 64球投げて退団
1球 約 350万円!!!!!
スゴイ 値段です
家の下の子は運動神経がいいので、
野球選手になって欲しいものです(^0^)

ソフトバンク ホークスの フラット・ペニー 投手
元 大リーガーで期待されて入団したのだが
1試合 64球投げて退団
1球 約 350万円!!!!!
スゴイ 値段です
家の下の子は運動神経がいいので、
野球選手になって欲しいものです(^0^)

2012年05月08日
ホッパー仮組中
ここ福岡県は昨日は空がなんだか変 とおもっていたら
光化学スモッグ注意報が出ていました
今日の朝一の空もちょっとかすんでいるので
また昨日と同じ注意報が出ているのではないでしょうか??
朝から 鼻 グシュ です(^^’’’’’’’
工場内ではホッパー仮組中

高さが2,4m 使用している鉄板の厚みは 22mm~9mmです。
2012年05月07日
ちょっと古いですが…
近くの方から頂いた トマト
子供にこの トマト を使って何かして と言ったら
ちょっと 古いですが
LOVEちゅうにゅう
さすが 6歳
ウソ笑い の目をしています…
子供はウソ笑いですが
この時期のトマトは美味しいですね!(^0^)!
2012年05月03日
5時に起きて 洗車
5時起きで洗車しました
ほんとは水洗いだけして、道がすいているうちに
走りに行こうと思ったのですが
洗車中に
雨
よって工場に入れて ワックスして終了



この連休中には 走りに行こう!!!!
2012年05月01日
九年庵を覗いてきました
佐賀県神埼市にある九年庵に行ってきました
行ってきた とゆうよりは 隙間から覗いただけですが…
本来は今日5月1日から庭園が見れるのですが
やんちゃな男の子が2人いますので、
1日前に行ってちょっとだけ見てきました。

隙間から見ただけですが
綺麗で落ち着いた所でした。


九年庵の中には入れませんでしたが
回りもまた素晴らしいところです

なぜか 家の子は2人とも走っていました…
行ってきた とゆうよりは 隙間から覗いただけですが…
本来は今日5月1日から庭園が見れるのですが
やんちゃな男の子が2人いますので、
1日前に行ってちょっとだけ見てきました。

隙間から見ただけですが
綺麗で落ち着いた所でした。


九年庵の中には入れませんでしたが
回りもまた素晴らしいところです

なぜか 家の子は2人とも走っていました…
