
2012年04月30日
2012年04月28日
きもちのいい朝です
今日はゴールデンウイークの始まりです
こんなに天気のいい日は外で子供と遊びたいのですが
しかし私は仕事しています。
今朝、NHKの番組 (デザイン あ) を子供と見ていましたら
たんぽぽの飛んだその後 みたいなのがあっていました
よって
工場の横の空き地に咲いている たんぽぽ じっくり見ていました。
いまだに私は 子供と一緒に たんぽぽ 飛ばして遊んでおります(^-^)

工場内ではホッパーに使う鉄板が入って来ましたので
週明けの仕事の準備をいたします。
ちなみに鉄板の厚みは 28mm~12mmです。

2012年04月26日
2012年04月26日
溶接中
今日の久留米市は昨日とは 打って変わって いい天気になりそうです
こんなに暑くなってきたので
夏物の洋服を出さねば と考えております(^0^)
今日はパイプに円切の板と 補強の三角フランジを
溶接中です
この後は
旋盤加工します。
こんなに暑くなってきたので
夏物の洋服を出さねば と考えております(^0^)
今日はパイプに円切の板と 補強の三角フランジを
溶接中です
この後は
旋盤加工します。

2012年04月25日
曇ってます(^^’’’’
おはようございます 今日の久留米市の朝の天気は
曇り
昼から 雨 との予報
納品に行こうと思っていたのですが…

話は変わりますが
明日は
初の家庭訪問
子供よりも 奥さんの方が緊張しているみたいです。
2012年04月24日
ホッパー完成
ここ久留米市は今日もいい天気
しかし
黄砂が降っているので
耳納連山が、かすんで見えます
それと 私の車は白色なんですが
本当に 白???
と思うような色になってます

仕事は
ホッパー完成です
今回のホッパーは形がちょっと変わっておりまして
溶接するのに一苦労でした。


2012年04月23日
2012年04月20日
これいいですね~(^0^)
今 私が欲しい車
スバル BRZ
子供が2人いますが、いまだに速い車が大好きです(^0^)

トヨタの86とボデイは一緒なんですが
86はドリフト向きの足回りみたいなのです。
昔 日産の180SXに乗っていて
ドリフトを練習していましたが
スピンするばっかりでした(^^’’’’
よってやっぱり BRZかな
スバル BRZ
子供が2人いますが、いまだに速い車が大好きです(^0^)

トヨタの86とボデイは一緒なんですが
86はドリフト向きの足回りみたいなのです。
昔 日産の180SXに乗っていて
ドリフトを練習していましたが
スピンするばっかりでした(^^’’’’
よってやっぱり BRZかな
タグ :BRZ
2012年04月18日
ホッパー完成
今日もここ久留米市はいい天気
最高気温が22度
仕事もはかどる 一番いい時期かもしれませんね(^0^)
工場内では2段ものホッパー完成
今回の2段もののホッパーは高さの合計が5,1mです。


ホッパーの上に乗ってるシュートはいつもは
左右にアクリル板の点検扉が付くのですが
今回は片方だけアクリル板でして
背中側に鉄板の点検扉です。



2012年04月16日
今週の たなくじ
NHKで朝の6時55分からあってる番組655
週のはじめは たなくじ(爆笑問題の田中がやってる) があります
今週の私は
大吉 ストロング
う~ん 大吉の強いやつ???
大吉よりも もっといいのだろう????
まあ いいことにしておきます(^0^)

週のはじめは たなくじ(爆笑問題の田中がやってる) があります
今週の私は
大吉 ストロング
う~ん 大吉の強いやつ???
大吉よりも もっといいのだろう????
まあ いいことにしておきます(^0^)

2012年04月16日
今日の久留米市は
今日の久留米市は気温が23度
暖かい とゆうより
暑いです
しかも
マスクをして溶接しているので
なお一層
暑いです(^^’’’’’
ホッパーの上に乗るシュート溶接、終わりです。
後は スパッターを取って、錆止め塗装をして完成です。
暖かい とゆうより
暑いです
しかも
マスクをして溶接しているので
なお一層
暑いです(^^’’’’’
ホッパーの上に乗るシュート溶接、終わりです。
後は スパッターを取って、錆止め塗装をして完成です。

2012年04月14日
ザク とうふ
奥さんが面白い物を買ってきました
今 話題になってるみたい
ザク とうふ



生産が追いつかないほど売れているみたいでして
ザクもうすでに完敗(完売)だそうです!!!!!
工場内ではホッパー溶接中

今 話題になってるみたい
ザク とうふ



生産が追いつかないほど売れているみたいでして
ザクもうすでに完敗(完売)だそうです!!!!!
工場内ではホッパー溶接中

Posted by ばなりぱ at
10:30
│Comments(0)
2012年04月12日
潮干狩りにいってきました
この前の日曜日 有明海に潮干狩りに行ってきました。
今回の潮干狩りは知り合いが船を持っているので
初 !! 沖の潮干狩りです(^0^)
船で海苔網があったところまで行き
潮が引くのを待って 貝堀です。
船の中では上の子はノリノリ で

下の子は爆睡です

海苔網があったところに着き潮が引くのを待って
貝堀


収穫はばけつ 1ぱいのあさり と ハマグリ 2個 カニ1匹でした
それにしても ハマグリ 美味しかったです

左にあるのがアサリ 右2つがハマグリです。

今回の潮干狩りは知り合いが船を持っているので
初 !! 沖の潮干狩りです(^0^)
船で海苔網があったところまで行き
潮が引くのを待って 貝堀です。
船の中では上の子はノリノリ で

下の子は爆睡です

海苔網があったところに着き潮が引くのを待って
貝堀


収穫はばけつ 1ぱいのあさり と ハマグリ 2個 カニ1匹でした
それにしても ハマグリ 美味しかったです

左にあるのがアサリ 右2つがハマグリです。

2012年04月09日
たなくじ
朝 6時55分からNHKの教育であっているテレビ
月曜日は たなくじ がある日
爆笑問題の田中が出演して1週間の占いをする
占い方法は テレビの画面が素早く変わっていくので
画面を写真で写す
その時に写ったのが占い結果です
結果は
夜遊び 凶…
子供より早く寝てしまう私には…
月曜日は たなくじ がある日
爆笑問題の田中が出演して1週間の占いをする
占い方法は テレビの画面が素早く変わっていくので
画面を写真で写す
その時に写ったのが占い結果です
結果は
夜遊び 凶…
子供より早く寝てしまう私には…

タグ :たなくじ
2012年04月07日
材料が入って来ました(^0^)
明日は潮干狩りに行ってきます
下の子が生まれて行ってなかったので、久しぶりの潮干狩り
熊手も見つけて準備はOK(^0^)

仕事は
ホッパーに使用する鉄板が入って来ました
今回は 3段もの のホッパーです(^0^)


下の子が生まれて行ってなかったので、久しぶりの潮干狩り
熊手も見つけて準備はOK(^0^)
仕事は
ホッパーに使用する鉄板が入って来ました
今回は 3段もの のホッパーです(^0^)


2012年04月06日
ホッパー完成 (^0^)
今日の久留米市は風は強いですが天気がいい!!!

今週末は潮干狩りに行きます
たくさん採れるかな?????
ホッパー完成です
高さが2、1mで 使用している鉄板は12mmです。

2012年04月04日
溶接中
今日の久留米市は、昨日とうって変っていい天気です
話は変わりますが
先日 ロボスクエアーに行ったときに
ありました
カップヌードル ロボ
ネットで見たときは大きいのかな と思っていましたが
小さかったです。
工場内ではホッパー溶接中です
話は変わりますが
先日 ロボスクエアーに行ったときに
ありました
カップヌードル ロボ

ネットで見たときは大きいのかな と思っていましたが
小さかったです。
工場内ではホッパー溶接中です

2012年04月03日
歯が抜けた?? 抜かれた??
ただいま家の子供は、歯が抜け始めております。
グラグラ している歯が気になってしょうがないみたいなので
34年ぶりにやってみました
糸を使って 歯と小指をつなげて、
気が付いたら 抜けてる
とゆう 方法を取ったのですが、
下の悪さん坊 が面白がって
糸を引っ張り
ブチ っと抜けました
歯をぬかれた本人は、弟に抜かれたのが悔しかったらしく
びーびー 泣いて 喧嘩していました
傍から見ていた私としては 面白い光景でした(^0^)
グラグラ している歯が気になってしょうがないみたいなので
34年ぶりにやってみました
糸を使って 歯と小指をつなげて、
気が付いたら 抜けてる
とゆう 方法を取ったのですが、
下の悪さん坊 が面白がって
糸を引っ張り
ブチ っと抜けました
歯をぬかれた本人は、弟に抜かれたのが悔しかったらしく
びーびー 泣いて 喧嘩していました
傍から見ていた私としては 面白い光景でした(^0^)
