2014年07月06日
2013年12月30日
今年も買ってます。
年末になるといつものごとく買ってます
宝くじ
それも2枚
当たったためしがないのですが、いつも2枚だけ買ってしまいます
今年はカメ頼みかな(^0^)
カメも2枚じゃ当たらんよ!!って言ってるだろうな。

宝くじ
それも2枚
当たったためしがないのですが、いつも2枚だけ買ってしまいます
今年はカメ頼みかな(^0^)
カメも2枚じゃ当たらんよ!!って言ってるだろうな。

2013年04月06日
逆さ桜
数日前 久留米市山本町にある1本桜を見に行ってきました。
この桜は 樹齢110年のヤマサクラ。
私のマラソンコースでもあるのですが、いつも朝一
よって
夜 ライトアップされた1本桜を見るのは初めてです。
この日は風もなく ため池に映る {逆さ桜} きれいなものでした。
この桜は 樹齢110年のヤマサクラ。
私のマラソンコースでもあるのですが、いつも朝一
よって
夜 ライトアップされた1本桜を見るのは初めてです。
この日は風もなく ため池に映る {逆さ桜} きれいなものでした。

2012年12月24日
かわいい赤ちゃん(^-^)
昨日私の友人に 女の子の赤ちゃんが生まれました(^0^)

お母さんに似たのかな 目が二重です。
名前は決めているみたい
私の1人目の時の子は 生まれて2週間 ギリギリで
名前が決まりましたので
みんな 生まれる前から ちゃんと 決めているんだな
と思いました。
2人目はそれほど悩まず、すんなり 決まりましたけどね(^0^)

お母さんに似たのかな 目が二重です。
名前は決めているみたい
私の1人目の時の子は 生まれて2週間 ギリギリで
名前が決まりましたので
みんな 生まれる前から ちゃんと 決めているんだな
と思いました。
2人目はそれほど悩まず、すんなり 決まりましたけどね(^0^)
2012年10月15日
高良大社の神幸祭
昨日 偶然にも高良大社の神幸祭りを見ました。
210号線を久留米方面に向かっていたら
渋滞している。
いつもはこれほど渋滞はしていないのですが、
なぜ???
と思っていたら
看板が 高良大社の神幸祭りが14日行われると書いてある
これで渋滞か!!!
縁起がいいので見て行くことに
ちょうど近くにコインランドリーがあったので
そこに車を止めて見ることにしました。
先頭には 鬼が2人
1人の鬼が家の子に近づいて来たら
下の子が泣き 上の子は逃げる!!!!
面白い光景でした(^0^)
そして行列の中には馬に乗った方もいました。
ちなみにこの神幸祭を調べてみたら
通常は50年に一度だそうですが、
今回は前回に行われた平成4年「御神期1600年田大祭」から20年ぶり。
次回はあと30年後
私が70歳の時にあるので
元気に70歳まで生きてまた見たいと思います。






2012年10月07日
ハートマークの種
家の庭には風船かずらがたくさんなってます。
本物の風船のように中に空気が入っているので、子供たちは
ポン と潰しては大喜び!!
中に入っている種にはハートマークが付いているので
不思議そうにみています(^0^)
2012年03月15日
2012年02月03日
2012年02月03日
2011年12月27日
2ケタ×2ケタの暗算
NHKであっていた2ケタ×2ケタの暗算の本
奥さんに買ってきてもらいました
これ 現役東大生が考案しただけあって
驚き!!!!です。

写真にある おさかなプレート を使って
計算するのですが、
ほーう の一言です(^0^)
奥さんに買ってきてもらいました
これ 現役東大生が考案しただけあって
驚き!!!!です。

写真にある おさかなプレート を使って
計算するのですが、
ほーう の一言です(^0^)

2011年11月11日
2011年11月10日
2011年10月28日
マイルド セブン
先日、JT(日本たばこ)から贈り物がきた
何かな?
と思って開けてみると
マイルドセブン


がっくり です(^^’’’’
私はタバコを吸わないので タバコ以外の他のものだったらよかったのですが…
あれ
それにしても 何で送ってきたのかな???
よ~く 考えてみると
一度 JTのアンケートに答えたことがあったような気がします
たぶん ですが(^~^’’’’
この送られてきた タバコ 捨てるのはもったいないので
マイルドセブンを吸っている方に 差し上げました。
ふと 思ったのですが
もし私がタバコを以前吸っていて、
このご時世ですから 禁煙をしていたとします
しかし
タバコが送られてきたら この1箱だけと思って
吸ってしまったら
また 吸い始めるかもしれませんよね
恐るべし JT
2011年08月27日
2011年08月01日
2011年07月29日
それにしても…
最近 仕事をしていると うるさいくらいピーとゆう音が聞こえてくる
何の音かと思ったら工場の前で取り締まりをやっていた。
それにしても皆よく捕まってる。
なんでこんなに捕まってるのかな と思い 取り締まりをしている警察官に
訪ねてみると
シートベルトの取り締まりとの事
ほんと 驚きます これだけ シートベルトをしていない人がいるのかと!!!
次から 次に 捕まってますから
ビックリ!!!!

2011年05月21日
おとぼけな…
先日、奥さんのおばさんの家に行った時に
見つけました
おとぼけ カラス??

実はこれ 鉛筆削りでして
私 シャーペンよりも 鉛筆派でして
大変気に入ってます
これ 結局 おばさんから 頂きました。
使って 良し 見て 楽しい おとぼけ カラスです(^0^)
見つけました
おとぼけ カラス??

実はこれ 鉛筆削りでして
私 シャーペンよりも 鉛筆派でして
大変気に入ってます
これ 結局 おばさんから 頂きました。
使って 良し 見て 楽しい おとぼけ カラスです(^0^)

2011年02月03日
2011年01月13日
断捨離
子供が二人いると おもちゃ の山! 山! で
部屋が大変な事になってます
そんなときに この本を読みました
昨年流行った 断捨離

子供のおもちゃ を捨てるつもりが
この本を読んで 私の洋服や 奥さんの
雑貨類までも 捨てることになりました
私の使っていない物(ダイビング用品、釣り道具、スノボの板、その他いろいろ まだまだ 出てきそうです)
工場内では 3段物のホッパーを製作しています


部屋が大変な事になってます
そんなときに この本を読みました
昨年流行った 断捨離

子供のおもちゃ を捨てるつもりが
この本を読んで 私の洋服や 奥さんの
雑貨類までも 捨てることになりました
私の使っていない物(ダイビング用品、釣り道具、スノボの板、その他いろいろ まだまだ 出てきそうです)
工場内では 3段物のホッパーを製作しています


2010年12月21日
大好きな靴
私は靴が大好きでして 特にブーツが(足が少しでも長く見えるから??)
その中でもお気に入りが
クロケット&ジョーンズのブーツです
************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa_teko@yahoo.co.jp
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************
その中でもお気に入りが
クロケット&ジョーンズのブーツです

************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa_teko@yahoo.co.jp
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます
製罐での特に箱状のものはまかせてください
***********************************************