2013年11月18日
横Gがきつかったです(^^’’’’
昨日は、佐賀県にあるオーシャンカートランドで90分のカートの耐久レースに参加しました。
朝から雨が降り、路面はつるつる
予選では回る 回る
本戦では雨もやみ楽しいレースが出来ました。
結果は11チーム中 最下位(^^’’’’’’’’
前の日にお風呂で腕をよく磨かなかったからかな…
それにしても4輪のレースは楽しいですね(^0^)

************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
アルミ製、ステンレス製の溶接、修理も行ってます。
***********************************************
朝から雨が降り、路面はつるつる
予選では回る 回る
本戦では雨もやみ楽しいレースが出来ました。
結果は11チーム中 最下位(^^’’’’’’’’
前の日にお風呂で腕をよく磨かなかったからかな…
それにしても4輪のレースは楽しいですね(^0^)

************************************************
藤澤鉄工
〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162
電話 0942-47-1254
FAX 0942-47-1254
メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp
ホームページ http://www1.bbiq.jp/fujisawa-tekou
<各種>
製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、
アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、
アルミ溶接、ステンレス溶接)、
アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、
また旋盤、フライス加工も行っております。
アルミ製、ステンレス製の溶接、修理も行ってます。
***********************************************
Posted by ばなりぱ at 17:39│Comments(0)
│車