スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年05月17日

虫さされには

 ドクダミの花もこうして見れば綺麗な白です。



 ドクダミの葉の臭いは独特のきついにおいですが、

 これからの時期にこの ドクダミの葉が活躍します


 それは

 ムシさされに効く薬になります。


 うちの子は蚊に刺されると水ぶくれ みたいに腫れ上がるときもあります

 そんな時にはどくだみと焼酎で作った薬を塗ります。



 けっこうこの薬効きます(^0^)
  

Posted by ばなりぱ at 20:16Comments(0)その他

2012年05月17日

溶接終了(^0^)

 ここ久留米市は今日もいい天気

 今が一番いい季節かもしれませんね。


 最近購入しました 脚立 

 これ

 使えます!!!

 4本の足の長さが変えられるので

 ちょっとした段差の所でも使えます。


 






 この脚立を使って溶接した ホッパーです。





 高さが1,1m 使用している鉄板の厚さは32mm~9mmです。
 
 仕事がはかどりました(^0^)

 ************************************************

    藤澤鉄工

  〒839-0823 福岡県久留米市善導寺町与田162

  電話 0942-47-1254

  FAX 0942-47-1254

  メールアドレス fujisawa-tekou@cap.bbiq.jp 

   <各種>

 製罐(ホッパー、シュート製作)タンク製作、

 アルゴン(TIG)溶接(ステライト肉盛り溶接、

アルミ溶接、ステンレス溶接)、

 アルミやステンレスのヒビや折れた物などの修理、

  また旋盤、フライス加工も行っております。

  車椅子(アルミ製、ステンレス製)の修理も行ってます


 製罐での特に箱状のものはまかせてください

 ***********************************************
  

Posted by ばなりぱ at 10:57Comments(0)仕事