スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年02月01日

今日は 雨(--)

 ここ久留米市は久しぶりの雨

 昨日は 中国からの嫌な 大気汚染物質が飛んできているので

 雨によって綺麗な空気になるので  

 いい事もありますね


 今日の朝は 雨が降っていなかったので、

 マスクをしてのランニング

 明日は マスク なし で走れます(^-^)


工場内は2段もの ホッパー完成


  


Posted by ばなりぱ at 16:20Comments(0)仕事

2013年01月29日

今日もいい天気(^0^)

ここ久留米市は昨日に続き

今日もいい天気


 日が当たってる所は 暖かいです(^0^)







工場内ではホッパーの上に乗るシュート 溶接中


高さが2,7m  幅 2m 奥行きが1,5m

鉄板の厚さは6mmです。



来月は結婚記念日

10年目なので スイート10 ダイヤモンド

なのですが…

只今 考え中です(^-^)  

Posted by ばなりぱ at 11:30Comments(0)仕事

2013年01月24日

ごっつい シュート

 ここ久留米市は風は冷たかったのですが、

 すごしやすい 1日でした。

 気がつけば 明日は金曜日

 週末が来ます

 1週間は速いですね。


 今回は スゴイ 補強が入ったシュートです。




横板にH鋼が入っていまして けっこうな 重量になっており、

反対の面にも同じようにH鋼が入ってます。

そして ホッパーの上に乗ると

このようになります




  

Posted by ばなりぱ at 18:33Comments(0)仕事

2013年01月19日

2段ものホッパー完成

 今日の久留米市は天気がよく 暖かい1日でした(^0^)

 この暖かい日が続くといいのですが…


 
 工場内では2段ものホッパー完成


 

 ホッパーに使っている鉄板の厚みは 6mm~28mm

 高さが1,9m

 ホッパーの上に乗ってるシュートの鉄板の厚みは6mm

高さが2,7mです。


明日は日曜日

どこに子供を連れて行こうな悩みます

夢タウンに行くと 今 インフルエンザが流行っているので

うつる 可能性大ですので(去年もインフルエンザの予防接種を受けていたのですがうつりました)


お財布にも優しい、 公園が一番いいのですが天気次第ですね(^0^)  

Posted by ばなりぱ at 18:22Comments(0)仕事

2013年01月10日

カバー完成


 ホッパーの周りに付くカバー完成

 チャンネルやアングル フラットバー(FB)を使って

 製作しました。

 鉄板の厚みは6mmから9mmです。














  
タグ :カバー


Posted by ばなりぱ at 17:50Comments(0)仕事

2013年01月08日

ホッパー完成


 今日の久留米市はいい天気

 風は冷たいのですが、 日が当たるところにいると

 ぽかぽか です。








 
 ホッパー完成です

 今回のホッパーはちょっと 変わった形です

 この上に只今、製作中のカバーが付きます。


   

Posted by ばなりぱ at 15:32Comments(0)仕事

2013年01月05日

溶接中(^0^)

 年末から仮組をしていた物を

 今日は 本溶接していました

 いつもは溶接棒を使っての溶接ですが、

 数が多いので 半自動での溶接機も使って溶接しております(^0^)

 

 


  

Posted by ばなりぱ at 16:26Comments(0)仕事

2013年01月04日

1月4日 仕事始め

 今日から仕事始め

 よりによって 今日は こんなに寒くなるとは…

 正月休みで 体がなまっていて なおさら 寒さがこたえます(^^’’’’


 今日は 仮組してました

 明日は 本溶接します(^0^)


 










  

Posted by ばなりぱ at 17:39Comments(0)仕事

2012年12月27日

今日は大潮かな

 ちらっと 空を見たら 満月ぽいな





 大潮か 魚釣れるだろうな と思いますが、

 あまりの寒さに 釣りに行けてません…


 仕事は

 ちょっと変わった形のホッパー製作中


高さが1m 長さが2,4m  鉄板の厚みが12mmです。

  

Posted by ばなりぱ at 17:36Comments(0)仕事

2012年12月21日

不思議に思うのですが…


 私の所では旋盤加工もやっておりまして

 この旋盤加工をするときにいつも 不思議に思います

 それは

 なぜ こんな工具で鉄が削れるのだろうか???

 鉄を削るとしたら 表面がざらららしたもの(砥石)などは

 見ただけで これなら鉄を削れるな(削った表面はザラザラですが)と思うのですが

 旋盤で使う 鉄を削る為に使う チップ とゆう 工具は

 これで 鉄が削れるの と思います。

 先がとがっているものもありますが

 その先端を触っても 手が切れることもなく ケガもしません。




大きさはスケールを横に置いていますが

このくらいの大きさです。



 見た目には これで と思うのですが

 削ってみると

 あれ

 ビックリ です!!!


 

鉄が綺麗に削れます



前に どこかの CMで鉄は 柔らかい と言っていましたが

このチップを使って削ると なるほど

鉄は 柔らかいな と思いますね(^0^)

  

Posted by ばなりぱ at 16:19Comments(0)仕事

2012年12月19日

今日はいい天気(^0^)


 ここ久留米市は今日もいい天気!!

 週末の天気予報は雪が降ると言っていますが

 この歳になると 雪が降っても…


 20代の頃は 雪が降ると 滑りに行ける!!! と

 ワクワク していましたが いまでは 

 寒いの一言になりました(^^’’’’

 おっちゃん になったのかな。


工場内では2段もの ホッパー完成




ホッパーの高さ2,4m シュートの高さ 2,6m

  

Posted by ばなりぱ at 10:31Comments(0)仕事

2012年12月13日

氷が張ってます


 今日の久留米市の朝は 水たまりに 氷が張っているくらい寒いです。


 朝 5時30分に起きて走っているのですが、

 マスクをしないと

 息を吸うのが痛いくらいです。


 工場内では2段ものホッパー溶接中!!!


  

Posted by ばなりぱ at 09:23Comments(0)仕事

2012年12月12日

3段もの


 今日の久留米市は日が当たるところは
 
 暖かいのですが、工場内が寒かったです。


 3段もの ホッパー完成です


1段目 と2段目




2段目と3段目

  

最近は 続けて3段ものが4台出てありがたいことです

取引先の会社様に感謝 感謝です。  

Posted by ばなりぱ at 18:12Comments(0)仕事

2012年12月07日

3段ものホッパー完成


 今日の久留米市は夕方の5時くらいに 突然の雨

 今も降っています

 雨が降るとよけいに寒く感じます(^^’’’’

 工場内では3段ものホッパー完成


 1段目と2段目です



 

 明日はもう土曜日 

 日曜日は上の子の誕生日ですので

久しぶりに ケーキが食べれそうです。




   

Posted by ばなりぱ at 18:10Comments(0)仕事

2012年12月04日

こどもからもらった

 下の子から これお父さんに似ているから

 やるね といって もらった もの





 これは一体 なんなのだろう???

 私の体格は 草食系なので

 これ 似ているのは 髪の毛の量くらいではなかろうか… 

 



 工場内ではホッパー 溶接完了





 後は スパッターを取って 錆止めを塗って完成です  

Posted by ばなりぱ at 18:28Comments(0)仕事

2012年11月29日

なんだか冷え込んできましたね(^^’’’’

ふと思い出しました

今日は29日

肉の日

昔 よく行っていた焼肉屋さんは29日が

安売りの日でした。

最近 全く行っていません

懐かしいです。



 ここ久留米市は 朝はそんなに寒くなかったのですが、

 だんだんと 冷え込んで来ました。

 キーボードを打つ指が上手く動きません。


 寒い



 工場内では3段もの ホッパー溶接中





  


Posted by ばなりぱ at 11:43Comments(0)仕事

2012年11月28日

するっと 綺麗に


 キリ(ドリル)で穴を開けたりした後には

 返り(バリ)が出ますので

 面取り と結うものを使って綺麗に仕上げます



 これ 面取り用の工具です

 

このように使うと




けっこう綺麗になります





  
タグ :面取り


Posted by ばなりぱ at 18:40Comments(0)仕事

2012年11月23日

アンケートに答えて


 数年前に購入した 3Mの被り面のアンケートに答えていたら

 忘れたころにやって来ました


 ライト付きの保護メガネ

 付け心地もよく ライトも明るくていいのですが


 メガネをかけている私には使えません(^^’’’’’’


 ゴーグルタイプを送ってくれればよかったのですが


 

 よってこのメガネ 子供の遊び道具になっております。




 仕事の方は

 先日 完成しました2段物のホッパーです


 


そしてこちらが只今 溶接中のホッパー





来週からはもう12月

12月は 上の子の誕生日とクリスマス 

そのあとは お正月になり お年玉 

出費の多い 月がやってきますicon41

子供のころは 楽しい 年末 年明け だったのですが


大人になると…   

Posted by ばなりぱ at 12:00Comments(0)仕事

2012年11月17日

けっこう降ってます


 今日の久留米市は久しぶりに

 けっこうな雨が降ってます(^0^)


 雨が降ると いちだんと 寒く感じます(^^’’’’


 ただいま シュート溶接中






  

Posted by ばなりぱ at 08:42Comments(0)仕事

2012年11月14日

あられが降って来ました

 今日の久留米市の天気は ちょっと変わっていました。

 曇り空から晴れたと思ったら 雨が降り そして アラレ まで降ってくる

 とゆう 天気でした。

 私はあまりの寒さに 作業服屋さん(WORK MAN)で ヤッケ を買って

 シャツの下に来てどうにか寒さをしのいでいました。

 明日にでも ジャンバーを出さなくては…


 工場内では ホッパー溶接中

  

Posted by ばなりぱ at 18:07Comments(0)仕事